アドベリフィケーション
ポリシー
広告掲載の透明性への
取り組み

1. 概要

1.1. アドベリフィケーションポリシー

このアドベリフィケーションポリシーは、広告価値の毀損防止及び透明性の高い健全な広告配信を実現するために、YxS Ad Platformが実施している様々な対策について定めたものです。アドベリフィケーションの内訳として、ブランドセーフティ、アドフラウド、ビューアビリティをこのポリシー内で定義し、それぞれの対策について説明します。

このアドベリフィケーションポリシーは、全てのユーザー(1.2.で定義)に適用されます。本ポリシーは、YxS Ad Platformが広告価値の毀損防止及び透明性の高い健全な広告配信を実現するための様々な対策を明示するものであり、対策の結果を保証するものではありません。

1.2. 定義

(1)「YxS Ad Platform」とは、デジタル広告配信プラットフォームを意味します。YxS Ad PlatformはSMN株式会社が運営するLogicadのプラットフォームを使用しています。

(2)「ユーザー」とは、利用規約に同意の上、読売新聞東京本社が運営するYxS Ad Platformの利用申し込みをした法人をいいます。

(3)「アドベリフィケーションベンダー」とは、アドベリフィケーションに関する計測・制御ツールを提供する法人をいいます。

2. ブランドセーフティ

YxS Ad Platformの掲載先の基準は、JIAA「広告掲載不適切コンテンツカテゴリ」に従い、以下に該当する掲載先を不適切であると判断します。

  1. 犯罪を肯定したり、美化するなどして犯罪を助⻑しているもの
  2. 売春や児童ポルノなどの猥褻行為や違法な性表現に関するもの
  3. 生命の死や暴力表現などの醜悪、残虐な表現で不快感を与えるもの
  4. 詐欺行為や悪徳商法などの消費者等を騙すもの
  5. ヘイトスピーチなどの差別や人権侵害をしているもの
  6. 偽ブランド品の販売や海賊版サイトなどの商標権や著作権を侵害するもの
  7. 危険ドラッグなどの違法薬物の販売やそれらを肯定するもの
  8. その他違法、不当な内容または社会通念上好ましくない内容が含まれているもの

YxS Ad Platformのブランドセーフティは、全体制御・ホワイトリスト・ブラックリストを使った掲載先の制御や、アドベリフィケーションベンダーのツールを利用することでユーザーのブランドを保護します。

2.1. 全体制御

YxS Ad Platformは、JIAAから提供される警察庁・IHC(インターネット・ホットラインセンター)違法・有害サイト及び著作権侵害コンテンツを適宜掲載先から排除しております。また、適宜掲載先パトロールを行い、不適切な掲載先を排除します。その他に、アドベリフィケーションベンダーのツールや広告配信レポートのデータを活用して掲載先を精査します。掲載先が不適切であると判断された場合は、該当する掲載先を排除します。

2.2. ホワイトリスト

YxS Ad Platformは、安全な掲載先やユーザーのポリシーに適する掲載先をホワイトリストとして複数用意しユーザーへ提供します。ホワイトリストはユーザーからの要望に応じて広告キャンペーンへ適用し、広告の掲載先を指定することができます。

2.3. ブラックリスト

YxS Ad Platformは、ユーザーのポリシーに適さない掲載先をブラックリストとして複数用意しユーザーへ提供します。ブラックリストはユーザーからの要望に応じて広告キャンペーンへ適用し、広告の掲載先から排除することができます。

2.4. ユーザーによる掲載先の排除

不適切な掲載先に広告が表示されたとユーザーが判断した場合、YxS Ad Platformはユーザーからの通知を受け次第、該当する掲載先への配信を差し止める措置を取ります。

3. アドフラウド

YxS Ad Platformは、JIAA「広告トラフィックの品質確保に関するガイドライン」に従い、以下に該当する無効なトラフィックをアドフラウドとして定義します。トラフィックとは、広告配信対象のブラウザや端末との通信です。

無効なトラフィック/Invalid Traffic(IVT)
広告配信の品質の観点で広告の成果の測定値に含めるべきではないトラフィック。
検索エンジンのクローラーのようなプログラムによる悪意のないトラフィックと、作為的にインプレッションやクリックを発生させる悪意のある不正なトラフィックがある。

YxS Ad Platformでは広告配信結果を分析し、異常値検知等により無効なトラフィックを排除しています。ある閾値以上の疑わしい活動が確認されたトラフィックは広告配信対象から排除されます。また、YxS Ad Platformは信頼できるサプライサイドプラットフォームのみと取引することで無効なトラフィックが掲載先に含まれるリスクを低減しています。

4. ビューアビリティ

YxS Ad PlatformのビューアビリティはMedia Rating Council(MRC)の基準に準じています。YxS Ad Platformは本基準に従い、自社や各種アドベリフィケーションベンダーのツールを用いてビューアビリティを計測し、ユーザーからの要望に応じて配信調整やビューアビリティレポートを提供します。